ホワイトスポット治療 icon
- 2021.09.15
- #治療

今回は歯が白く濁った色になってしまった部位(ホワイトスポット)を削らずに治療するiconを紹介します
ホワイトスポットとは、歯の一番外側にあるエナメル質が酸によりカルシウム成分が少なくなり脱灰という虫歯の初期症状を起こしてしまう現象です。従来の治療ではホワイトスポットを削りプラスチックで詰めたり、カルシウムを補う歯磨き粉などで長い時間をかけて自然治癒を待つといった治療を行なっていました。
今回、写真で掲載しているiconは削らずにホワイトスポットを早期改善する治療法です
iconは酸によって脱灰したエナメル質に薬剤(低粘性レジン)を染み込ませることで歯を削らずに早期にホワイトスポットを改善させることができます。また術後も脱灰した歯質が補強されたことにより酸性になるのを防止しミネラルが流れ出るのを防ぐためホワイトスポットの再発も防止することができます。
保険外診療とはなりますが、削る前に一度踏みとどまり、検討する価値は十分にあると個人的には感じます
見た目が気になり、審美歯科治療を受ける際にも極力、組織への侵襲の少ない治療を当院では推奨致します。
適応症とならない場合もありますので、ご要望の方は診断の上、提案させて頂きます。

ホワイトスポットとは、歯の一番外側にあるエナメル質が酸によりカルシウム成分が少なくなり脱灰という虫歯の初期症状を起こしてしまう現象です。従来の治療ではホワイトスポットを削りプラスチックで詰めたり、カルシウムを補う歯磨き粉などで長い時間をかけて自然治癒を待つといった治療を行なっていました。
今回、写真で掲載しているiconは削らずにホワイトスポットを早期改善する治療法です

保険外診療とはなりますが、削る前に一度踏みとどまり、検討する価値は十分にあると個人的には感じます

見た目が気になり、審美歯科治療を受ける際にも極力、組織への侵襲の少ない治療を当院では推奨致します。
適応症とならない場合もありますので、ご要望の方は診断の上、提案させて頂きます。
📍 上越インター前
生体に調和した機能美を目指す予防型歯科医院 》》 デンタルオフィスK
記入者この記事を書いたメンバー

デンタルオフィスK記事一覧